お疲れ様です!
昨日新型コロナワクチンの接種に行ってきました。
大規模接種センターで!
ワクチンうつために一番感染爆発している東京に行かなきゃいけないという矛盾ね…。
でも自分の自治体のを待ってたら接種券発送10月とかなんで・・・・。
気になる副反応ですが、私のまわりでは1回目でも結構腕が痛くて上がらないとかきいてたのでどうなんだろうと思ってましたが1日明けた今日でもそれほどではなかったですね。
一応事前にやってた対策としては、ワクチン分解するのにたんぱく質とビタミンCを消費するから摂っておいた方がいい説をTwitterで見かけたので輪切りレモン食べたりビタミンC入ってるドリンク飲んだりプロテイン飲んだりしました。(笑)
まあプロテインは普段朝夜飲んでるんですけど。
今回は朝夜に家で飲んでる分+接種の直前にコンビニで買った紙パックも飲みました。
まあこのあたりはあくまでTwitterで見ただけで何も調べてないので気休めですがあまりにも極端に摂りすぎとかじゃなければ困ることもないですしね。
ちなみにワクチンを接種した後は運動は控えたほうがいいらしいです。
当日に関しては会場でも注意されますが、ネットでみた感じ1週間は控えた方がよさそうですね。
とくに若い人は「心筋炎」とやらになりやすいらしく極力心臓に負担がかかるようなことは控えた方がいいと…。
これもまあネット情報なので真偽はわかりませんが、私は念のためしばらくリングフィットや炎天下のチャリ通(片道45分)は控えておこうと思います。
大規模接種会場の最寄駅には予約時間の30分前についてしまい、時間潰そうにも付近に何もなかったので20分くらい早く行ってしまったんですが普通に入れました。
待機場所を移動したり書類を見せたり問診したりというチェックポイント(?)は結構あるんですが、それぞれ待ち時間はほとんどないので体感的には会場到着から接種までは一瞬でした。
筋肉注射痛いという記憶しかなかったのでビビっていた私はもう針刺すんですが?!と思いました。
ちなみに全然痛くなかったです。献血の方が痛いなあれは。
来月2回目をうちますが、2回目の方が副反応も重いらしいので、栄養や睡眠等充分に準備して臨みたいと思います。
それではまた明日!